DATA
区間 東京〜蘇我
駅数 17駅
距離 43km
ディズニーランドが立地する、千葉と東京の湾岸路線
東京都千代田区の東京駅から東京湾に沿うように走り、千葉県千葉市の蘇我駅に至る路線です。東京湾沿いは「湾岸エリア」「ベイエリア」と呼ばれています。
千葉から東京に行けるのはもちろん、沿線にはディズニーランドが立地し、そちらへのアクセス路線としての役割もあります。「東京」〜「海浜幕張」間は武蔵野線が直通運転を行っているので千葉県北西部、埼玉県側に行くことが可能です。また蘇我駅より先の外房線と内房線と直通運転をすることで総武線のバイパスとしても機能しています。
京葉線を含め武蔵野線、南武線、横浜線は乗り換え路線が多く、4路線を合わせると東京都心の環状線のようになります。JR東日本はこれらの4路線を「東京メガループ」と名付けています。
各駅停車
Local
各駅停車(武蔵野線)
Local
「東京」〜「市川塩浜」〜「西船橋」
「海浜幕張」〜「南船橋」〜「西船橋」※
※「海浜幕張」〜「南船橋」間は朝と夕方のみ
快速
Rapid
外房線「上総一ノ宮」まで
内房線「君津」まで※
※夕方と夜のみ
通勤快速
Commuter Rapid
外房線「勝浦」まで
東金線(外房線経由)「成東」まで
内房線「君津」まで
特急わかしお(外房線特急)
Limited Express
※車両図鑑・255系のページに飛びます。
特急さざなみ(内房線特急)
Limited Express
※車両図鑑・E257系500番台のページに飛びます。
日中毎時運行本数
東京
|
海浜幕張
8〜10
海浜幕張
|
蘇我
4
駅名 |
快 |
通 |
武 蔵 野 線 |
し も う さ |
乗り換え路線 |
駅の所在地 |
---|---|---|---|---|---|---|
とうきょう |
〇 | 〇 | 〇 | 東京都千代田区 | ||
はっちょうぼり |
〇 | 〇 | 〇 | 東京都中央区 | ||
えっちゅうじま |
〇 | 東京都江東区 | ||||
しおみ |
〇 | 東京都江東区 | ||||
しんきば |
〇 | 〇 | 〇 | 東京都江東区 | ||
かさいりんかい |
〇 |
東京都江戸川区 | ||||
まいはま |
〇 | 〇 | 千葉県浦安市 | |||
しんうらやす |
〇 | 〇 | 千葉県浦安市 | |||
いちかわしおはま |
〇 |
千葉県市川市 | ||||
ふたまたしんまち |
千葉県市川市 | |||||
みなみふなばし |
〇 |
→ |
→ |
千葉県船橋市 | ||
しんならしの |
〇 | 〇 | 千葉県習志野市 | |||
まくはりとよすな |
〇 | 〇 | 千葉県千葉市 | |||
かいひんまくはり |
〇 | 〇 |
〇 |
千葉県千葉市 | ||
けみがわはま |
〇 | 千葉県千葉市 | ||||
いなげかいがん |
〇 | 千葉県千葉市 | ||||
ちばみなと |
〇 | 千葉県千葉市 | ||||
そが |
〇 | 〇 | 千葉県千葉市 | |||
↓蘇我から先直通運転↓ |