DATA
区間 銚子〜外川
駅数 10駅
距離 6.4km
千葉県のとっぱずれ、銚子市内を走るエンタメ鉄道
千葉県の最東端に位置する銚子市を走るローカル線です。利用客の減少による厳しい経営状況を強いられていますが、ユニークな企画を行うことで観光客を呼び込む「エンタメ鉄道」をコンセプトに鉄道の経営改善を目指しています。銚子市内のみ走り、ICカード乗車券は使用できません。
名物は「ぬれ煎餅」で銚子電鉄の売り上げの7割を占めているといいます。
運行形態・駅一覧
普通
Local
- 各駅に停車する。
ICカード乗車券
- 銚子電気鉄道すべての駅でSuicaやPASMOといったICカード乗車券は使用できない。
日中毎時運行本数
全線
1〜2