DATA
区間 馬橋〜流山
駅数 6駅
距離 5.7km
東京都心から最も近い、千葉のローカル線
松戸市の馬橋駅から流山市の流山駅まで5.7km、6駅の短い路線です。沿線は宅地化が進んでいる東京近郊のベッドタウンであり、流鉄流山線は東京都心から最も近いローカル線と言われています。ICカード乗車券は使用できません。
100年以上の歴史を持つ路線であり、開業当時は「みりん」産業が盛んだった流山市から東京に運ぶという役割を担っていたようです。
運行形態・駅一覧
各駅停車
Local
- 各駅に停車する。
ICカード乗車券
- 流鉄流山線すべての駅でSuicaやPASMOといったICカード乗車券は使用できない。
日中毎時運行本数
全線
3〜4