幕張
まくはり
Makuhari
幕張新都心じゃないほうの幕張
千葉県千葉市
JR東日本(2021年)約13,000人
中央・総武線
西行
西船橋・錦糸町・
秋葉原方面
東行
千葉方面
緩行線(中央・総武線)のみにホームがある。2面3線で上下兼用の2・3番線は中線を共用する。2番線は朝の当駅始発三鷹行き1本のみの使用。2020年3月〜2022年3月の間は平日夕方に中野方面からの当駅折り返し1本が設定されていた。またダイヤが乱れると当駅で折り返すことがある。3番線は定期列車では使われず、3番線発車メロディーのジュピターEは聞けないようなもの。
快速線にホームはないが幕張車両センターへの入出庫線があり、そこには房総の209系やE131系などが配置されている。
駅名上仕方のない事だが京葉線「海浜幕張駅」を最寄りとする幕張新都心と幕張メッセなどの最寄り駅と勘違いされることがある。当駅と海浜幕張駅は2km弱離れており、歩いて行くのは難しい距離。当駅北口から幕張メッセ方面のバスが出ているが運行本数が少ないため、隣の幕張本郷駅から高頻度で運行されているバスの利用が主流である。
南口から京成千葉線「京成幕張駅」まで約350m。連絡運輸は行っていない。
路線
総武本線
東京起点
31.6km
駅構造 地上駅(橋上駅)
ホーム 2面3線
開業日 1894年(明治27年)12月9日
運営形態 直営駅
※2021年7月現在の配線図です。
設置場所 | 改札窓口 |
---|
幕張駅 1894年12月9日開業。スタンプに芋が描かれているがこれは江戸時代、蘭学者の青木昆陽(あおきこんよう)が飢餓を救うためにさつま芋の試験栽培を現在の千葉市幕張で行ったことに因む。数年をかけ栽培は成功し、栽培方法が全国的に広まって飢餓に苦しむ多くの農民を救ったという。
設置場所 | 改札窓口 |
---|
祝 開業120周年 幕張驛。上記のスタンプとほぼ内容は同じだが「駅」が古い字の「驛」になっている。幕張駅は2014年12月9日に開業120周年を迎えている。
駅名標。幕張メッセ最寄り駅と勘違いし、下車してしまうのはもはやお約束
縦型駅名標
ホーム。折り返し可能な2面3線。非常時に当駅折り返しとなる事がある。発車メロディーがかなり充実している駅なのだが、利用客が少なくすぐ切られる
ここでは左側通行です
幕張メッセ・自動車運転免許センターへは、幕張本郷駅からバスをご利用になれます。当駅北口から幕張新都心方面のバスは出ているが本数が少なく、高頻度で運行されている幕張本郷駅からの利用が主である
幕張年金事務所・自動車運転免許センターは幕張本郷駅です
津田沼 船橋方面
稲毛 千葉方面
改札。改札の外はやたら広い。人も少ないのも相まって無駄に広く感じる
使われていないイベントステーション
ペットボトルキャップで作られたE257系
485系「ニューなのはな」の座席。奥にニューなのはな号団体専用の方向幕つき
燕参上(つばめさんじょう)。ひなから巣立ちへ。新潟県の燕三条駅とかけている
幕張駅オリジナルキャラクター「マリリス」。幕張駅の電報略号「マリ」が由来だと思われる。尻尾が「JR」になっている
北口。区画整理事業が行われ、2023年8月1日より新しい駅前広場に。狭苦しい北口が一変し、開放的な駅前に生まれ変わった
ロータリーはまだ使用開始前だった
かつての北口。駅前広場がなく狭苦しい。これだけの建物をなくしてあの駅前広場を作ったのは正直、凄い
幕張駅北口駅舎
南口。京成幕張駅方面。徒歩約5分歩けば駅につく。周辺は住宅街
幕張駅の文字
幕張駅の文字2
←NEXT→