.jpg)
所在地
埼玉県越谷市
1日平均乗車人員
JR東日本(2021年)約24,300人
越谷レイクタウンは長年周辺の問題だった中川・綾瀬川・元荒川流域の治水を行うため大相模貯水地を造成、同時に池の周辺に新市街地を整備することで誕生したニュータウン。2008年3月に街開きが行われ、同時に当駅が開業した。
駅にほぼ隣接する大型ショッピングセンターのイオンレイクタウンは、3棟を一つの施設としてみると国内で最大の店舗面積を誇るショッピングセンターとなる。一つの建物としては千葉県千葉市にあるイオンモール幕張新都心が最大。イオンの本社は幕張新都心にある。

武蔵野線
| (下り) | (上り) | 
| 設置場所 | 改札内 | 
|---|
レイクタウン。レイクタウンとは中川・綾瀬川・元荒川流域の治水を目的とし造成された大相模調節池を中心としたニュータウン。街開きと同時に越谷レイクタウン駅が開業し、今や武蔵野線単独駅としてトップクラスの利用客を誇る駅となった。カヤックの絵が描かれているが、大相模調節池は治水に限らず行楽地化されており、カヤックや小型ヨットに乗れるレイクタウンボートパークがある。左下に描かれているのは駅前にあるイオンレイクタウンkazeである。
.jpg) 縦型駅名標
縦型駅名標
.jpg) 待合室
待合室
.jpg) 駅前にイオンレイクタウンの出入口であるレイクタウンゲート
駅前にイオンレイクタウンの出入口であるレイクタウンゲート
.jpg) 南口ロータリー
南口ロータリー
.jpg)
大相模調節地
おおさがみちょうせつち
越谷レイクタウン駅周辺
面積約40ヘクタール、深さ最大5mの貯水池。河川や平地の多い越谷市は洪水に多く悩まされてきた経緯があり、越谷レイクタウン事業の際に元荒川流域の治水のため造成された。120万立方メートル(東京ドームと同程度)の水を受け入れることができる。
湖畔は地域住民の憩いの場として自由に利用できる。
.jpg) 芝生広場
芝生広場
.jpg) ほぼ駅前にある見田方(みたかた)遺跡公園。埼玉県東部は遥か昔海であり、関東の諸河川がこの低地に集流し、土砂の堆積により陸地化が進む。この地にいつから人々が暮らしていたかは定かではないが、食物等の調理・保存用の土師器(はじき)などが出土している
ほぼ駅前にある見田方(みたかた)遺跡公園。埼玉県東部は遥か昔海であり、関東の諸河川がこの低地に集流し、土砂の堆積により陸地化が進む。この地にいつから人々が暮らしていたかは定かではないが、食物等の調理・保存用の土師器(はじき)などが出土している
.jpg) 越谷レイクタウンが造成される前、ここは一面の水田だった。水田には「四条幹線排水路」が流れ水路沿いには思川桜が植えられていた。思川桜は比較的珍しい桜であるため、メモリアルツリーとして北側親水テラスに植栽した
越谷レイクタウンが造成される前、ここは一面の水田だった。水田には「四条幹線排水路」が流れ水路沿いには思川桜が植えられていた。思川桜は比較的珍しい桜であるため、メモリアルツリーとして北側親水テラスに植栽した
.jpg) 全長5.7kmの遊歩道「レイクサイドウォーク」
全長5.7kmの遊歩道「レイクサイドウォーク」
.jpg) 四阿
四阿
.jpg) ビオトープ
ビオトープ
.jpg) 調節池南
調節池南
.jpg) 噴水
噴水
.jpg) 調節池南側を歩く
調節池南側を歩く
.jpg) カルガモ
カルガモ
.jpg) せいたかしぎ橋
せいたかしぎ橋
| JR東日本 | ||
|---|---|---|
| 駅構造 | 高架駅 | |
| ホーム | 2面2線 | |
| 開業日 | 2008年(平成20年) | |
| 運営形態 | 業務委託駅 | |
| 路線 | ||
| 武蔵野線 | ||
| 駅番号 | JM21 | |
| キロ程 | 75.1km | |
| 吉川 | 南越谷 | |
| 年度別1日平均乗車人員 | ||
| 2007年 JR東日本武蔵野線開業 | ||
| 2007年 | 2,150 | |
| 2010年 | 14,800 | |
| 2015年 | 24,200 | |
| 2019年 | 28,700 | |
| 2020年 | 21,400 | |
| 2021年 | 24,300 | |
←NEXT→
.jpg) 
.jpg) 駅名標
駅名標
.jpg) ホーム
ホーム
.jpg) 改札
改札
.jpg) イオンレイクタウンと大相模調節池のある北口
イオンレイクタウンと大相模調節池のある北口
.jpg) イオンレイクタウンは多層階構成で約1kmも続く日本最大級のショッピングモール
イオンレイクタウンは多層階構成で約1kmも続く日本最大級のショッピングモール
.jpg) 越谷レイクタウン駅の文字
越谷レイクタウン駅の文字
.jpg) 湖畔に広がるイオンレイクタウンは日本一大きなショッピングセンター。年間約5000万人を集客する
湖畔に広がるイオンレイクタウンは日本一大きなショッピングセンター。年間約5000万人を集客する
