所在地
千葉県野田市
1日平均乗車人員
東武鉄道(2018年)約3,580人
七光台常務管区を備える駅であり運転士と車掌は当駅で交代を行う。また当駅発着の列車が設定されている。つくばエクスプレス開業の影響を受け、都心まで1時間圏内になったことから駅周辺は宅地開発が盛んである。
東武アーバンパークライン
(上り) |
(下り) |
STATION GALLERY
駅名標
駅名標2
縦型駅名標
ホーム。七光台乗務管区があるため運転士と車掌は当駅で交代する
60000系の顔出しパネル
改札
緑が多い東口
ロータリーのある西口。宅地造成が著しいようだ
七光台駅の文字
STATION DATA
東武鉄道 | ||
---|---|---|
駅構造 | 地上駅・橋上駅 | |
ホーム | 1面2線 |
|
開業日 |
1968年(昭和43年) |
|
運営形態 | 業務委託駅 | |
路線 | ||
東武野田線 |
||
駅番号 | TD14 | |
キロ程 |
25.1km |
|
川間 |
清水公園 |
|
年度別1日平均乗車人員 | ||
1980年 | 1,210 | |
1990年 | 2,550 | |
2000年 | 1,680 | |
2010年 | 2,440 | |
2018年 | 3,580 |
※2021年7月現在の配線図です。
番線 | 路線 | 行き先 | 有効長 | 備考 |
---|---|---|---|---|
1 | 東武アーバンパークライン | 春日部・岩槻・大宮方面 | - | |
2 | 東武アーバンパークライン | 野田市・柏・船橋方面 | - |
←NEXT→