春日部

かすかべ

Kasukabe

嵐を呼ぶ園児の駅

所在地

埼玉県春日部市

1日平均乗降人員

東武鉄道(2021年)約57,600人

Train line

東武アーバンパークライン

上り
岩槻・大宮方面

下り
流山おおたかの森・
柏・船橋方面

急行

区間急行

普通

東武スカイツリーライン

上り
新越谷・浅草・
中目黒・渋谷方面

下り
館林・南栗橋・
東武日光方面

急行

区間急行

準急

区間準急

普通

どんな駅?

春日部市はクレヨンしんちゃんの舞台であることから当駅の構内や発車メロディがクレヨンしんちゃんで彩られる。旧称は「粕壁(かすかべ)駅」であり、これは古くからある地名である。

 

3面5線ホーム。1・3・4番線が伊勢崎線、7・8番線が野田線であり、野田線は藤の牛島寄りに留置線を持つ。2・5・6番線が欠番であり2・5番線は回送列車の待避線。6番線は線路すらないが、現在より狭かった野田線ホームの旧7番線を撤去し、旧6番線側に拡張した後も乗り場が7・8番線と割り振られたため。

 

野田線は急行運転時間帯に大宮方面からの当駅折り返しが設定されている。当駅止まりは7番線に入り、藤の牛島寄りにある留置線に回送して折り返し、8番線に入って当駅始発普通大宮行きになる。

 

ホーム有効長は伊勢崎線1・3・4番線が10両、野田線7・8番線が6両となっている。

東武鉄道
 

路線

野田線

大宮起点
15.2km

伊勢崎線

浅草起点
35.3km

 

駅構造 地上駅

 

ホーム 3面6線

 

開業日 1899年(明治32年)8月27日

 

Track wiring

春日部

※2021年7月現在の配線図です。

Stamp

設置場所 東改札窓口

藤の花。春日部市の花である。春日部駅西口から徒歩約5分の春日部郵便局交差点から約1.1km先の地方庁舎交差点にかけての道路は「ふじ通り」と呼ばれ、道路両側の歩道に沿って藤棚が設置されている。また野田線「藤の牛島駅」から徒歩約10分の「牛島の藤(藤花園)」も藤の名所である。

設置場所 東口改札内
備考 おでかけしようよ!スタンプラリー(2017・2018)による限定設置

500系。2017年11月14日(火)〜2018年2月12日(月・祝)に開催された「おでかけしようよ!スタンプラリー」で設置。3駅または全8駅のスタンプ取集で異なるデザインのオリジナルクリアファイルがプレゼントされた。全8駅収集すると3駅のクリアファイルもプレゼントされた。

Gallery

アーバンパークライン駅名標。アクション仮面とコスプレしたしんちゃん

スカイツリーライン駅名標2。しんちゃんとシロ

スカイツリーライン駅名標。ひまわり

アーバンパークライン縦型駅名標

スカイツリーライン縦型駅名標

アーバンパークライン7・8番線ホーム。当駅発着の列車があり大宮方面からの当駅止まりは一度回送してから当駅始発にする。発車メロディーは1993年リリースの「オラはにんきもの」で時代を感じる

始発電車整列位置、アーバンパークライナー乗車位置

8000型就役60周年!!8111編成野田線へ!東武8000型(形)は1963年運用開始。8111編成は南栗橋車両管区で動態保存車のような扱いを受けていたが、6両編成のまま活用できるということで野田線の七光台支所に転属した

スカイツリーライン3・4番線ホーム。ちょっと狭さを感じる。ここは下りで上りは別の1番線ホーム

特急券うりばの看板。当駅にりょうもうは停車しないので注意。しもつけは2020年6月6日、きりふりは2022年3月12日のダイヤ改正で廃止

3・4番線ホームにある特急券うりば

3番線の特急スペーシアけごん・きぬ号乗車位置

3番線の特急リバティ乗車位置

3番線のリバティ、スペーシア乗車位置の看板

3番線のスペーシアX乗車口の看板

スカイツリーライン1番線ホーム。東口改札から直結し階段の上り下りがない。2024年5月11日廃止

旧1番線スカイツリーライン上り(浅草方面)ホームの乗車口。日中は半蔵門線直通は優等列車、日比谷線直通は各駅停車

旧1番線の特急スペーシア乗車口

旧1番線のスペーシアX乗車口

旧1番線の特急リバティ、THライナー乗車口

旧1番線のTHライナー、各列車の乗車位置の看板

2024年5月13日より供用開始したスカイツリーライン仮上りホーム。欠番だった2番線が追加され、上り列車は主に2番線を使うようになった

スカイツリーライン仮上りホーム駅名標

仮2番線スカイツリーライン上り(浅草方面)ホームの乗車口。区間急行と区間準急は朝と夕と夜だけ

仮2番線特急スペーシア乗車口

仮2番線特急リバティ乗車口

仮1・2番線ホームの特急券売機

 

7・8番線ホームにある待合室。ホーム上にある待合室は東武鉄道だとあまり見かけないような気がする

待合室の壁にクレヨンしんちゃんのキャラクター。かすかべ防衛隊は「春日部の愛と平和を守る」ことを目的とした組織。酢乙女あいは準隊員

WE LOVE KASUKABE!!看板が日に焼けてしまっている。現在絵柄が消去済み

1番線ホームにあった展示スペース。橋上化に伴い仮駅舎に移動

1番線ホームにあった大きなパネル。橋上化に伴い撤去

かすかべへようこそ!!

かすかべへようこそ!!2

かすかべへようこそ!!3

春日部へようこそ!!

春日部へようこそ!!2

アーバンパークライン7・8番線ホームにある立ち食いの「東武ラーメン」。昭和54年創業の老舗で度々メディアにも出ている人気店。常に人が多く、いい匂いが漂ってくる

 

ホーム間を結ぶ跨線橋。東側のはエレベーターもなければエスカレーターもない。通路も広いとは言い難い

2024年5月11日で1番線ホームが廃止、翌12日より仮ホームへ移動した

仮駅舎2階。高架化事業に伴い、2023年2月4日から東口は仮駅舎となった

 

仮上りホームへの階段

2024年5月12日より仮上りホームを供用開始

1番線にあった展示スペースが移動した

仮駅舎のトイレ

春日部駅のみんな!今年の夏は、すっごい夏になりそうだゾ!2023年8月4日「しん次元! クレヨンしんちゃん THE MOVIE 超能力大決戦 ?とべとべ手巻き寿司?」公開。2023年7月15日、東武鉄道スペーシアX(東武N100系)運行

おねいさんをお誘いするなら、映画?それとも特急おデート?

高架化工事進歩に伴い、2024年2月3日より新しい連絡通路が新設された

新連絡通路外観

東武鉄道×弱キャラ友崎くん2。弱キャラ友アくんとはライトノベルを原作とする学園ラブコメ。左のキャラクターは「夏林花火(なつばやしはなび)」、右は「七海(ななみ)みなみ」。作品中に大宮駅や東岩槻駅などが登場している

スペーシアXのウェルカムボード

仮駅舎東口改札。ディスプレイ発車標完備で、仮駅舎にしては豪華

1番線ホームにあったかつての東口改札。2023年2月3日をもって廃止され、124年の歴史に幕を閉じた

仮駅舎の定期券うりば

東口。開業当初からある駅前。春日部市郷土資料館まで徒歩約10分

ロータリーの中心に「心の橋」というモニュメント

仮駅舎の看板。駅舎も看板も新しくなり、しんのすけとシロは仮駅舎に移動した

春日部駅は2031年度を目標に高架化される。これは2022年12月30日現在の東口の様子

三角屋根が印象的な旧東口駅舎。高架化に伴い撤去された

旧東口の看板

西口改札。あまり広くない。地上駅なので跨線橋を渡ってホームに向かう

西口は区画整理事業に伴い1971年に開設。イトーヨーカドー春日部店はクレヨンしんちゃんに登場するサトーココノカドーのモデルになっている

西口にあるクレヨンしんちゃんの看板。絵柄的にやや古さを感じる

西口駅舎

西口の看板にはかすかべ防衛隊

Spot・Gourmet

東武ラーメン

とうぶラーメン

7・8番線ホーム上


アーバンパークライン7・8番線上にある立ち食いのラーメン屋。創業は昭和54年と歴史がある。駅のラーメンと聞くと工場で作ったスープを出していると思いがちだが、ここはちゃんと店舗内で野菜や鳥から炊き出したものを使用している。営業開始時間が2022年現在7時45分からと早い。

食べログ話題のお店

チャーシューメン

コロッケラーメン

天玉ラーメン

コロッケ玉子ラーメン

天ぷらラーメン

ネギラーメン

玉子ラーメン

メンマラーメン

ワンタンメン

塩ラーメン

塩チャーシューメン

塩ネギラーメン

塩ワンタンメン

ラーメン+刻みチャーシュー

春日部市郷土資料館

かすかべしきょうどしりょうかん

春日部駅から約650m


春日部教育センター1階にある資料館。春日部市の歴史に関する資料を縄文時代から現代までに渡り展示を行う。原寸大の竪穴式住居模型と、粕壁宿の町並みのジオラマが見所のようだ。入館料は無料である。

縄文時代中期の竪穴式住居。今この家を建てようとすると、24〜25人で2週間ほどかかるらしい

福岡県春日市で発見された甕棺(かめかん)。人の遺体を入れるための土器。平成の初め頃、名前に「春日」がつく6つの市町村で「春日サミット」を開催し、それがきっかけで福岡県春日市から借りている

粕壁宿。日光道中千住宿より第4の宿場として定められていた

駕籠(かご)。現代でいうタクシー。2〜4人の人夫が旅客を乗せてかつぐ乗り物。江戸時代の運賃は江戸日本橋から浅草寺先まで800文で、かけそば1杯が16文とするとかなり高価

武里団地。6119戸からなる大規模な団地。団地の生活に必要なスーパーや商店街などが集約され、春日部市にとっては市の中に大きな町が一つできたと言われるほど大掛かりなもの

クレヨンしんちゃん。舞台が春日部であることから平成16年に春日部市施行50周年を記念して特別住民登録され、平成21年に市の「子育て応援キャラクター」、平成22年度から市の魅力をPRする「まちの案内人」として起用されている

lunch

日高屋 春日部東口駅前店(W餃子定食)

 

 

←NEXT→