所在地
千葉県鎌ケ谷市
1日平均乗車人員
東武鉄道(2018年)約11,500人
1999年に隣の新鎌ヶ谷駅が開業するまでは当駅が鎌ケ谷市の中心駅であり、唯一の野田線の駅だった。発車メロディは北海道日本ハムファイターズ2軍の本拠地の地元に因んだ「ファイターズ讃歌」。
東武アーバンパークライン
(上り) |
(下り) |
普通 | |
STATION GALLERY
駅名標
縦型駅名標
ホーム
広告スペース
がんばれファイターズ。鎌ケ谷市は、北海道日本ハムファイターズを応援しています
改札
東口。ファイターズ鎌ヶ谷スタジアムで試合開催日はシャトルバスが運行
西口。商店街が形成されている
鎌ヶ谷駅の文字
STATION DATA
東武鉄道 | ||
---|---|---|
駅構造 | 高架駅 | |
ホーム | 2面2線 |
|
開業日 |
1923年(大正12年) |
|
路線 | ||
東武野田線 |
||
駅番号 | TD31 | |
キロ程 |
55.2km |
|
新鎌ヶ谷 |
馬込沢 |
|
年度別1日平均乗車人員 | ||
2010年 | 11,200 | |
2012年 | 11,100 | |
2014年 | 11,200 | |
2016年 | 11,400 | |
2018年 | 11,500 |
←NEXT→