北松戸

きたまつど

Kita-Matsudo

南北に延びる北松戸工業団地

所在地

千葉県松戸市

1日平均乗車人員

JR東日本(2021年)約18,200人

Train line

常磐線各駅停車

上り
松戸・金町・
代々木上原方面

下り
新松戸・柏・
我孫子・取手方面

どんな駅?

緩行線(各駅停車)のみにホームがある。隣の馬橋駅までの距離は1.3kmと「新松戸」〜「北小金」間と並んで各駅停車の中では最短。当駅は松戸市上本郷の北側にあり、同地区には南をかすめる場所に新京成線「上本郷駅」がある。両駅は1.5kmほど離れている。

 

1952年に国鉄の手により松戸競輪場開催日のみに停車する臨時駅として開業した。設置計画時の仮称は「松戸競輪場前」。1958年になると高い需要が見込まれ常設駅に昇格し、現在の姿となった。

 

常磐線の線路に沿って南北にのびる北松戸工業団地は山崎パンや宝酒造、戸田建設など大手の工場や倉庫が立地する。

JR東日本
 

路線

常磐線

日暮里起点
17.8km

 

 

駅構造 地上駅(橋上駅)

 

ホーム 1面2線

 

開業日 1952年(昭和27年)5月1日

 

運営形態 業務委託駅

 

Stamp

設置場所 改札外
備考 2020年7月8日の駅のスタンプリニューアルに伴い廃止

上本郷の七不思議。上本郷地区には切られ地蔵・ゆるぎの松・二つ井戸・富士見松・八百比丘尼・官女の化けものという言い伝えがある。言い伝えのため形として見られるものはほとんどない。スタンプの切られ地蔵は本福寺、二つ井戸は碑として北松戸駅近くにある。

設置場所 改札外

松戸の獅子舞、松戸競輪場。松戸には松戸の三匹の獅子舞と呼ばれる五穀豊穣と悪霊退散を祈る行事がある。大橋・和名ヶ谷・上本郷の3地区に伝承されており、9月から10月の祭礼の時に風早神社・明治神社の両方で舞が奉納される。松戸競輪場は北松戸駅から徒歩約3分の競輪場。都心に近い事などから川崎競輪場に次ぐ程の集客能力がある。因みに最寄り駅の北松戸駅は元々、松戸競輪場開催日のみの仮停車場として開業した駅。

Gallery

駅名標

縦型駅名標

ホームドア設置前。当駅に待合室は設置されていない

2021年10月12日よりスマートホームドアが供用開始した。各駅停車の駅では北小金駅の次、3番目

改札。改札内にキオスク、外にいろり庵きらく。キオスクは土日休み。改札窓口は始発から6時30分まではインターホンによる対応を行う

北松戸駅キャラクター「キマりん」。松戸市の鳥つばめをイメージ、常磐線と松戸市のイメージカラー爽やかなグリーン、競輪のユニフォーム、北松戸駅の略称キマの文字入り

バスのりば。東口のバス停。県立松戸高校前、松戸駅東口、駅前交番方面

北松戸工業団地に近い西口。道が狭くロータリーがない。ファミリーマートの前の広場が実質駅前広場。松戸競輪場まで徒歩約3分

北松戸駅西口。北小金駅のような快速線の上を跨いで駅前に出る構造

国道6号線に近い東口。少し進むと北松戸駅前に交差点。西口よりも栄えている

駅の看板。カッコ書きで東口や西口と表記

lunch

日高屋 北松戸店(バクダン炒め定食)

松屋 北松戸店(ヒレかつ丼)

王記餃子(王記餃子定食)

←NEXT→