所在地
千葉県船橋市
1日平均乗車人員
新京成電鉄(2019年)約22,600人
東葉高速鉄道(2019年)約20,500人
乗り換え客と買い物客が集まる、船橋市北部の交通の要所
新京成線と東葉高速線が利用できる船橋市北部の交通の要所。駅ビルが併設され、東口には商店街が広がるので乗り換え客だけでなく買い物客も多い。
東葉高速線は3・4番線となっているがこれは新京成線からの連番。東葉高速線内は快速も通勤快速も各駅に停車するが2014年3月までは東西線内に加え東葉高速線内も快速運転を行う「東葉快速」が存在していた。停車駅は西船橋・北習志野・八千代緑が丘・東葉勝田台である。
新京成線
(上り) |
(下り) |
東葉高速線
(上り) |
(下り) |
新京成線
縦型駅名標
新京成の車両の形をした自動販売機
新京成の車両の形をした自動販売機2
ホームから階段を上って改札
新京成は千葉ジェッツを応援しています。千葉ジェッツとは船橋市に拠点を置くプロバスケットボールチーム
西口駅舎
駅の看板
東葉高速線
駅名標2
縦型駅名標2
改札内に新京成線のりかえ改札
T1出入口方面。千葉ジェッツ仕様の柱
T1出入口
T2出入口
T3出入口
T4・T5出入口周辺。北習志野駅交差点、商店街「JuJuきたなら」
T4出入口
T5出入口
駅の看板
新京成電鉄 | ||
---|---|---|
駅構造 | 地上駅・橋上駅 | |
ホーム |
1面2線 |
|
開業日 |
1966年(昭和41年) |
|
路線 | ||
新京成線 | ||
駅番号 | SL19 | |
キロ程 |
21km |
|
高根木戸 |
習志野 |
|
年度別1日平均乗車人員 | ||
2000年 | 20,800 | |
2005年 | 20,000 | |
2010年 | 21,300 | |
2015年 | 22,200 | |
2018年 | 22,800 | |
2019年 | 22,600 |
東葉高速鉄道 | ||
---|---|---|
駅構造 | 地下駅 | |
ホーム |
1面2線 |
|
開業日 |
1996年(平成8年) |
|
路線 | ||
東葉高速線 | ||
駅番号 | TR04 | |
キロ程 |
8.1km |
|
飯山満 |
船橋日大前 |
|
年度別1日平均乗車人員 | ||
2000年 | 17,600 | |
2005年 | 17,600 | |
2010年 | 18,300 | |
2015年 | 19,500 | |
2018年 | 20,600 | |
2019年 | 20,500 |
←NEXT→