所在地
千葉県船橋市
1日平均乗車人員
新京成電鉄(2019年)約8,760人
明治新政府の手によって千葉県北西部の開墾が行われた時、開墾地には開墾順序に合わせて地名が付与された。「二和」は2番目とされる。当時の小字の「向台」と組み合わせて駅名が「二和向台」になったらしい。
新京成線
(上り) |
(下り) |
縦型駅名標
改札。松戸方面ホームの1か所のみ
駅周辺は閑静な住宅街
新京成電鉄 | ||
---|---|---|
駅構造 | 地上駅 | |
ホーム |
2面2線 |
|
開業日 |
1949年(昭和24年) |
|
路線 | ||
新京成線 | ||
駅番号 | SL14 | |
キロ程 |
16.3km |
|
鎌ヶ谷大仏 |
三咲 |
|
年度別1日平均乗車人員 | ||
2010年 | 9,340 | |
2012年 | 9,210 | |
2014年 | 9,010 | |
2016年 | 8,950 | |
2017年 | 8,960 | |
2018年 | 8,880 | |
2019年 | 8,760 |
←NEXT→