所在地
千葉県船橋市
1日平均乗車人員
新京成電鉄(2019年)約4,230人
この地域は江戸時代、幕府の野馬放牧地であり野馬が農地に入り畑を荒らすのを防ぐため小高い土手が築かれていた。土手の一部には木の横棒を通した木戸と呼ばれる通用口があり、この木戸が駅名の由来になっているようだ。
新京成線
(上り) |
(下り) |
縦型駅名標
改札
南口駅舎
北口の目の前にイオン高根木戸店が立地
新京成電鉄 | ||
---|---|---|
駅構造 | 地上駅・橋上駅 | |
ホーム |
1面2線 |
|
開業日 |
1948年(昭和23年) |
|
路線 | ||
新京成線 | ||
駅番号 | SL18 | |
キロ程 |
20.1km |
|
高根公団 |
北習志野 |
|
年度別1日平均乗車人員 | ||
2010年 | 4,040 | |
2012年 | 4,010 | |
2014年 | 4,040 | |
2016年 | 4,190 | |
2017年 | 4,240 | |
2018年 | 4,290 | |
2019年 | 4,230 |
←NEXT→