9200形

京成電鉄の子会社である千葉ニュータウン鉄道の車両。「京成グループ標準車体」を採用しており、主要機器や車内は京成3000形と同じである。

 

老朽化した9000形を置き換える目的で導入され2013年3月より営業運転を開始した。現状1編成しか存在しない。

Gallery

車内

車内案内表示装置

普通羽田空港行き

エアポート急行羽田空港行き

 

普通印西牧の原行き

普通印旛日本医大行き

エアポート急行印旛日本医大行き

特急千葉ニュータウン中央行き

回送

 

ほくそう春まつり号ヘッドマーク(2023)

「青砥」〜「京成高砂」間、中川を渡る

 

撮影地ガイド

 

京成高砂駅から約600m。この区間にある中川を渡る京成線を高砂橋から撮影する。複々線区間かつ京急・都営・北総・成田スカイアクセス線まであらゆる車両が次々とやってくる。通行人が多いが高砂橋真ん中当たりには踊場があるのでそちらから撮れば気にならない。


北国分駅

大町駅

 

撮影地ガイド

 

ホーム両端から列車を撮影する。大町駅は直線かつ遮るものが皆無なため列車全体を写しやすい。また大町駅は利用客がワーストクラスなため人が少なく、なおかつ階段がホーム中程にしかないため人が端まで来ることが少なく人目が気になりにくい。


桜咲く「西白井」〜「白井」間

千葉ニュータウンの開削部を走る

 

撮影地ガイド

 

白井駅で下車し線路に沿って西白井方面へ。するとすぐに北総線の開削部に架かる跨線橋が見えるのでそこから北総線を俯瞰して撮る。北総をはじめ京成・都営・京急の3社が乗り入れてくるため撮影できる車両は10以上にも及ぶ。

 

人通りはそこそこあるが跨線橋は広め。アクセス特急やスカイライナーは通過駅故に高速で駆け抜けていくためぼーっとすると撮り逃す可能性がある。


Spec

9200形
運用者

千葉ニュータウン鉄道

所属

印旛車両基地

運用開始日

2013年(平成25年)3月1日

運用区間 京成線 北総線 都営浅草線 京急線
編成 8両
軌間 1,435mm
電気方式 直流1,500V
設計最高速度 130km
最高速度 110km
起動加速度 3.5km
減速度 4km