常盤平
ときわだいら
Tokiwadaira
桜並木が美しい常盤平さくら通り
千葉県松戸市
新京成電鉄(2019年)約9,510人
新京成線
上り
八柱・松戸方面
下り
新鎌ヶ谷・
京成津田沼方面
駅周辺には日本の道100選の「常盤平さくら通り」と新・日本の街路樹100景の「常盤平けやき通り」があり、緑のモデル団地として知られている。駅名の「盤」は「磐」と誤記されることが多い。
1面2線島式ホーム。常盤平駅ビルは1階から3階までに各種店舗が入り、3階から14階は住宅となっている。
路線
新京成線
松戸起点
5.6km
駅構造 地上駅(橋上駅)
ホーム 1面2線
開業日 1955年(昭和30年)4月21日
駅名標。「盤」と「磐」の間違いに注意。近くの常磐線が「磐」なので釣られやすい?
縦型駅名標
ホーム。単独駅だが利用客は上位に食い込む
新京成の車両が描かれた自動販売機。8800形塗装変更前
改札
北口。北東約1km先は柏市。彼岸花の名所である祖光院まで徒歩約8分
北口駅舎
南口。常盤平駅前交差点から東西に常盤平さくら通り、南に常盤平けやき通り。さくら通りはだいたい中間あたりの場所
駅の看板
常盤平さくら通り
ときわだいらさくらどおり
常盤平駅南口
新京成線八柱駅から五香駅付近まで約3.1kmに渡って続く、ソメイヨシノとオオシマザクラの並木道。2種類の桜を合わせるとおよそ625本にも及ぶ。見ごろを向かえる4月上旬には「常盤平さくらまつり」が開かれ、約50万人もの人出がある。
さくら通り出入口八柱駅側
桜でいっぱいの道路
見渡す限りの桜
祖光院
そこういん
常盤平駅から約600m
彼岸花の名所として知られる。本堂を中心に広がる雑木林の中に10万株もの彼岸花が植えられており、9月中旬〜下旬ごろになると目いっぱいに咲く。檀家(だんか)の彼岸参りに目を楽しんでもらおうと平成5年頃から彼岸花を植え始めたのが始まりのようだ。
本堂
満開の彼岸花
満開の彼岸花2
3色の彼岸花
白い彼岸花
彼岸花はあっという間に枯れてしまうので注意
←NEXT→