運用者 山万
所属 ユーカリが丘車両基地
運用開始日 2012年(平成24年)7月8日
編成 3両
運用区間
ユーカリが丘線「ユーカリが丘」〜「井野」
山万の車両。ユーカリが丘に因み「こあら号」の愛称を愛称を持つ。編成ごとに「こあら1号」「こあら2号」「こあら3号」と名付けられている。
冷房装置が搭載されていないが、山万曰く「駅間が短く、乗車時間が短いのでドアの開け閉めを続けると十分な冷却効果が得られない」とのこと。そのためユーカリが丘線では夏季になると暑さ対策のため「紙おしぼり」と「うちわ」のサービスが行われる。
車内
「こあらファミリー」のラッピング
塗装の剥がれがひどい編成も・・・
夏季に無料配布されるユーカリが丘線名物のおしぼり。中間車の座席両端2か所に設置。うちわもあるようだが14時頃訪問時はなかった。おしぼりはユーカリが丘駅を発車する前に運転士が補充していた
クーラーボックスからおしぼりを一ついただく。ユーカリが丘線1周に1本まで。ゴミ箱はないので各自持ち帰り
こあら1号
こあら2号
こあら3号
前面の「ユーカリが丘線 ワンマン」が3色LEDからフルカラー化した
おしぼり電車ヘッドマーク
海隣寺ゆかり&宮小路さくらヘッドマーク
海隣寺ゆかりヘッドマーク
宮小路さくらヘッドマーク
おしぼり電車ヘッドマーク
ユーカリが丘線ワンマン
女子大ワンマン
ワンマンユーカリまつり
女子大行きでおしぼり電車
「公園」〜「女子大」間、高層マンションをバックに走る
撮影地ガイド
ユーカリが丘線の環状部の内側には森が広がる場所がある。森の外側には道があるのでそこから森を背にして高層マンション群を背景に加えつつ、ユーカリが丘線を撮影する。何ともニュータウンらしい一枚。
カーブを曲がる
「公園」〜「女子大」間、緑豊かな場所を走る
「女子大」〜「中学校」間2
「中学校」〜「井野」間
こあら3号