大金
おおがね
Ogane
大金持ちになりそうな駅
大金とは那須烏山市の地名。当駅はその縁起の良い駅名から同じ烏山線の宝積寺駅から大金駅までの乗車券の人気が高い。烏山線は駅が8駅かつ、「宝積寺」や「大金」といった縁起の良い駅名があることから七福神をキャラクターとして宝積寺駅を除いた各駅に各尊を割り当てている。当駅は商売繁盛の神、打出の小槌を持った「大黒天」。
構造は2面2線ホーム。駅舎側1番線が下り、2番線が上り。烏山線唯一の上下線の列車交換が可能な駅。
路線
烏山線
宝積寺起点
12.7km
駅構造 地上駅
ホーム 2面2線
開業日 1923年(大正12年)4月15日
運営形態 無人駅
駅名標
駅名標2
ホーム
下りホームと上りホームを結ぶ構内踏切
とまれ!STOP!!
宝積寺・宇都宮方面
大黒天は商売繁盛の神、その姿は頭巾をかぶり左肩に大きな袋を背負い右手に打出の小槌を持つ
当駅の東側を流れる荒川沿いにある南那須運動場には橋長97mの人道橋があり、橋の南部には展望台がある
駅舎の中
スタンプ台があるがスタンプはなかった
烏山線開業100周年
駅前
駅前にあるナスカラ市場。観光案内や地元の農産物の販売などを行っている
JR東日本宇都宮地区が設置した大金神社。この地に「大金」を蓄積することにあやかり大金神社を建立し、出雲大社より観請した大黒様に遷座頂き、末永く御祭りさせて頂くことに致しました
那須烏山市案内板
大金駅の文字
駅の看板