北浦湖畔

きたうらこはん

Kitaurakohan

湖と田園風景の眺望

所在地

茨城県鉾田市

1日平均乗降人員

鹿島臨海鉄道(2018年)約30人

Train line

大洗鹿島線

上り
大洗・水戸方面

下り
鹿島神宮方面

どんな駅?

鹿島臨海鉄道


大洗鹿島線(水戸起点)34.9km


開業日 1985年(昭和60年)3月14日

 

その駅名通り霞ヶ浦の北浦に隣接した場所にある。ホームは高台にあり、北浦を一望できる事から眺望は沿線ナンバーワンと鹿島臨海鉄道は言っている。

 

北浦と田園地帯、駅周辺に数件の建物があるだけの駅。秘境駅とまではいかない準秘境駅?

 

駅周辺

 

北浦の湖畔。良くも悪くも駅名そのままの場所で目立つ場所はない。

Gallery

駅名標

駅名標2

誰もいないホーム。近辺の道路は車通りがあるため静かではない

ホームの先は北浦と田畑、どこまでも広がる青空の景色

ホームが展望台みたいだ

静かな水面をたたえる北浦

ホーム後ろの景色は森と田んぼ

待合所の上にあるご案内。大義寺、光福寺、北浦

階段を下りて駅前。何もない、それだけ

駅前広場には駐輪場、電話ボックス、トイレ

ホームへ上がる階段

駅の看板