リゾートゲートウェイ・
ステーション
Resort Geteway Station
JR舞浜駅に至近する、ディズニーリゾートラインの玄関口
千葉県浦安市
舞浜リゾートライン(2020年)約6,500人
ディズニーリゾートライン
下り
舞浜リゾートライン
2面1線ホーム。片方が乗車専用、もう片方が降車専用ホームと乗降分離されている。ディズニーリゾートラインの起点であり当駅始発の列車が朝に2本、夜間に1本設定。車両基地は当駅と東京ディズニーシー・ステーションの間にあり、そちらから回送されてくる。
駅周辺
JR京葉線「舞浜駅」に至近し乗り換えが可能。
その他
商業施設のイクスピアリが隣接しているがこちらは非ディズニーエリアであるため施設内はディズニーキャラクターが登場せず、キャストはディズニー関連の装飾品を身につけることが禁じられている。
路線
ディズニー
リゾートライン
リゾートゲートウェイ・
ステーション起点
0km(5km※)
※1周の距離
駅構造 高架駅
ホーム 2面1線
開業日 2001年(平成13年)7月27日
駅名標。「ステーション」の部分も駅名に含まれており、リゾートゲートウェイ・ステーション駅
ホーム。混雑防止のため進行方向右側が降車ホーム、左側が乗車ホームが分けられている。当駅の利用客は同路線でトップ
ディズニーリゾートラインが開業した2001年の東京ディズニーリゾート
プロメテウス火山とシンデレラ城。火山のモデルはイタリアに実在するヴェスヴィオ山
プロメテウス火山とシンデレラ城2。どちらも高さは51m。51mなのは日本の航空法だと60mを超える建造物には航空障害灯(赤い点滅ライト)を設置が義務付けられているから。パーク内の雰囲気を壊さないためにそれを避けたかった
改札。入場後一定時間経過すると出場できなくなり窓口対応となるので、長時間いるならばフリーきっぷで
駅前は商業施設の「イクスピアリ」。ペデストリアンデッキでJR京葉線「舞浜駅」と結ばれており徒歩約2分。撮影当時はコロナ禍のため人通りがまばらであった
NEXT→