西国分寺

にしこくぶんじ

Nishi-Kokubunji

所在地

東京都国分寺市

1日平均乗車人員

JR東日本(2021年)約23,500人

Train line

武蔵野線

下り
南浦和・
新松戸・西船橋方面

上り
府中本町方面

むさしの号

各駅停車

中央線快速

上り
三鷹・新宿・
東京方面

下り
立川・八王子・
高尾方面

快速

どんな駅?

駅名は西国分寺だが当駅は国分寺市の中央にある。これは国分寺駅の西側にあることが由来で名付けられた。武蔵野線と中央線が利用でき利便性はよいが中央線は各駅停車と快速のみの停車となる。

 

武蔵野線の開業と共に開業した駅。乗り換え駅として中央線ホームは2面4線にする予定だったが、用地取得地で立ち退きを要求されたため2面2線での開業を強いられる。複々線にできなかった用地は有効活用として各種店舗が立地した。

Stamp

設置場所 改札窓口

お鷹の道。西国分寺駅から徒歩約15分の場所にある日本の名水100選に選ばれた湧水地。武蔵国分寺公園の国分寺崖線の下にある。湧水の流れる小川があり、それに沿う形で約350m遊歩道が整備されている。川にはカワニナという巻き貝が生息し、ホタルの幼虫が餌としている。

 

 

Gallery

武蔵野線駅名標

武蔵野線縦型駅名標

武蔵野線ホーム。当駅から中央線に乗り換える客が多い

ホリデー快速鎌倉乗車口

特急5両編成乗車口。2022年10月1日からのホリデー快速鎌倉は特急鎌倉に変更された

特急7両編成乗車口。特急鎌倉は2024年3月16日のダイヤ改正から7両編成のE653系で運行されるようになった

中央線への乗り換え案内

武蔵野線3番線(府中本町方面)ホームからの出口案内

上りホームにはエキナカ施設の「nonowa Table」がある

武蔵野線への乗り換え案内

中央線快速駅名標

中央線快速縦型駅名標

中央線快速ホーム

中央線ホームではグリーン車連結を想定してホーム延伸工事が行われている

改札内コンコース。階段を上ると武蔵野線、下ると中央線快速

西国分寺駅の「にふまろ」

エキナカ施設「nonowa Table」

改札

南口の正面にはショッピングモールの「西国分寺レガ」が立地し、買い物客で賑わう

小さな商店街の北口。南口とは対照的に人通りがかなり少ない

北口駅舎

西国分寺駅の文字

Spot

武蔵国分寺公園

お鷹の道・真姿の池湧水群

おたかの道湧水園

武蔵国分寺

武蔵国分寺跡

姿見の池

Station data

JR東日本
駅構造 地上駅・橋上駅・高架駅
ホーム

2面2線(武蔵野線)

2面2線(中央線快速)

開業日

1973年(昭和48年)
4月1日

運営形態 直営駅・管理駅
路線
武蔵野線
駅番号 JM33
キロ程

32.7km
(鶴見起点)

新小平
(3.5km)

北府中
(2.2km)

中央線快速
(中央本線)

駅番号 JC17
キロ程

22.5km
(新宿起点)

国分寺
(1.4km)

国立
(1.7km)

年度別1日平均乗車人員
1990年 15,800
1995年 19,100
2000年 19,700
2005年 23,900
2010年 27,000
2015年 29,100
2019年 29,600
2020年 22,100
2021年 23,500

 

←NEXT→