Now Loading...
.jpg)
8900形
新京成電鉄の車両。営業運転開始時は8両編成かつ現在とは全く違うデザインだったが、2014年8月以降同年6月に制定された新京成のコーポレートカラーを用いたデザインに順次変更、さらに6両編成化された。
京成千葉線との直通運転には対応しておらず、新京成線のみの運用となる。
.jpg) 優先席
優先席
.jpg) ディスプレイ式車内案内表示装置
ディスプレイ式車内案内表示装置
.jpg) 松戸行き・駅ナンバリング導入前
松戸行き・駅ナンバリング導入前
.jpg) 新津田沼行き
新津田沼行き
.jpg) 京成津田沼行き・駅ナンバリング導入前
京成津田沼行き・駅ナンバリング導入前
.jpg) JITANBODY整体院ラッピング
JITANBODY整体院ラッピング
.jpg) 8900形デビュー30周年記念ヘッドマーク
8900形デビュー30周年記念ヘッドマーク
.jpg) 「薬園台」〜「前原」間、菜の花
「薬園台」〜「前原」間、菜の花
| 8900形 | ||
|---|---|---|
| 運用者 | 新京成電鉄 | |
| 所属 | くぬぎ山車両基地 | |
| 運用開始日 | 1995年(平成5年) | |
| 運用区間 | 新京成線「松戸」〜「京成津田沼」 | |
| 編成 | 6両 | |
| 軌間 | 1,435mm | |
| 電気方式 | 直流1,500V | |
| 設計最高速度 | 120km | |
| 最高速度 | 85km | |
| 起動加速度 | 3.3km | |
| 減速度 | 4km | |
.jpg) 車内
車内
.jpg) 車内案内表示装置
車内案内表示装置
.jpg) 松戸行き
松戸行き
.jpg) くぬぎ山行き
くぬぎ山行き
.jpg) 京成津田沼行き
京成津田沼行き
.jpg) 回送
回送
 カーブを曲がる
カーブを曲がる
