南砂町

みなみすなまち

Minami-sunamachi

所在地

東京都江東区

1日平均乗車人員

東京メトロ(2019年)約30,300人

Train line

東京メトロ東西線

A線
日本橋・大手町・
中野・三鷹方面

B線
西船橋・津田沼・
東葉勝田台方面

通勤快速

各駅停車

どんな駅?

地下区間唯一の快速通過駅。1面2線ホームだが2011年3月に2面3線ホームに増設することが発表され、2027年度に完成予定が決まる。2面3線になれば朝ラッシュに中野方面列車の相互発着、非常時の折り返しが可能となる。さらに駅構内のコンコースが拡張され改札が移設される。

 

当駅から西船橋方面は地上区間となりその長さは約14km。地下鉄である東西線の約半分を占めるほど長い。これは東西線の走る場所が海に近く、地盤が水分を多く含み弱いこと。地下よりも地上に造った方が建設費が安上がりであることが理由らしい。

Stamp

砂町銀座商店街。QRコードを読み取り取得するデジタルスタンプ。都営新宿線「西大島駅」との中間辺りの駅から離れた場所にあるためバスに乗っていく。新宿線側からは西大島駅からバスが発着するが、東西線側からは東陽町駅からバスが出ている。全体的に見て飲食店が多く食べ歩きの聖地として有名。因みにスタンプの内容は西大島駅と同じである。

 

 

Gallery

駅名標

駅名標2

駅名標3

ホームおよび線路増設工事が長きにわたり行われている

工事が進み増設スペースが見えるようになった

ホーム西葛西寄りにある東方面改札

東方面改札、出入口3前。商業施設の「アルカナール南砂」「新砂あゆみ公園」

東西線のイラスト

東方面改札、出入口2a前。南砂三丁目公園

出入口2a前にある「メトロスナチカ」は南砂町駅改良工事を年表やジオラマシアター展示などで紹介しつつ、同時にシミュレーター体験などができる

出入口2a

東方面改札、出入口2a前。丸八通り、ヤマダ電機テックランド

出入口2b

ホーム東陽町寄りにある西方面改札

西方面改札、出入口1前。駅前工事中

出入口1

駅の看板

駅の看板、ナンバリングなし

Spot

砂町銀座商店街

すなまちぎんざしょうてんがい

南砂町駅から約1.5km

西大島駅から約1.5km


通称「砂銀」と呼ばれている下町の商店街。東西方向に続く全長約670mの通りに約180店舗が軒を並べる。食べ歩きにぴったりの揚げ物や串焼きを提供するお店が多く、食べ歩きの聖地とも言われている。鉄道駅から離れた場所にあり立地が良いとは言えないが、休日には約2万人が訪れる人気の商店街となっている。

 

詳しくは都営新宿線「西大島駅」のページで解説する。

Station data

東京メトロ
駅構造 地下駅
ホーム

1面2線

開業日

1969年(昭和44年)
3月29日

路線
東京メトロ東西線
駅番号 T15
キロ程

17km
(中野起点)

東陽町
(1.2km)

西葛西
(2.7km)

年度別1日平均乗車人員
1990年 16,400
1995年 17,100
2000年 18,000
2004年 営団地下鉄民営化に伴い東京メトロの駅となる
2005年 22,600
2010年 28,500
2015年 30,900
2018年 30,500
2019年 30,300

 

←NEXT→