上野駅

Gallery

JR2F在来線ホーム 

高い(高架)ホームとも呼ばれるJR上野駅の主要ホーム。宇都宮線・高崎線・常磐線は東海道線と直通運転を行っており、当駅から東京方面に運行する列車は「上野東京ライン」の愛称が付く。

 

ホームから御徒町寄りの階段を下ればアメ横・東京メトロ・京成上野駅、鴬谷寄りの階段を上ると上野公園の文化施設に近い場所に出られる。

常磐線、宇都宮線・高崎線駅名標

京浜東北線駅名標

山手線駅名標

常磐線縦型駅名標

京浜東北線駅名標

山手線縦型駅名標

ホーム

6番線上野東京ライン

信号

快速停車(京浜東北線)

山手線・京浜東北線1・2番線ホームに音の視覚化装置「エキマトペ」が認証実験で設置された

エキマトペは駅に響く音をAIで分析し、漫画の吹き出しとアニメーションで表示する。またアナウンスも手話を用いて表示される

5・6番線ホームのSuicaグリーン券売機

7・8番線ホームのSuicaグリーン券売機

9・10番線ホームのSuicaグリーン券売機

11・12番線ホームのSuicaグリーン券売機。ここは常磐快速線(グリーン車なし)の発着が基本なため、あまり使わない

2023年6月20日、常磐線11・12番線ホームにセルフ式(無人)駅そばの実証実験店舗がオープンした

そば自動調理販売機。食べたいメニューでタッチパネルで選びキャッシュレス決済を行う。現金は使用不可。

調理時間は1分30秒ほど。プラスチック製の容器を持つ時熱くないように端に持ち手がついている。割りばしとプラスチック製のれんげは販売機の下から自分で取る

たぬきつねそば550円(オープン記念価格)

ちくわの磯辺天そば630円(オープン記念価格)

紅しょうが天そば680円(オープン記念価格)

柚胡椒香る豚肉そば730円(オープン記念価格)

豚肉カレーうどん

常磐線、常磐快速線・成田線

9・10番線ホームと11・12番線ホームの御徒町寄りは線路が途切れている頭端式。なので行き来できる

常磐線11・12番線ホームにある駅そば「爽亭」

爽亭の「あんかけ武蔵うどん」

常磐線9・10番線ホームにある「大江戸そば」

大江戸そばの「鴨そば」

ここから先で写真をとってはいけません

路線記号

乗換案内

鳩害で衣服を汚すことがありますのでご注意ください

宇都宮線(東北線)、高崎・上越線

動物園・美術館は日暮里方面の階段を昇り公園口へ

JR1F在来線ホーム 

低い(地平)ホームとも呼ばれる。東京方面は行き止まりで宇都宮線・高崎線・常磐線の当駅発着が使用する。しかしこれらは上野東京ラインとして東京方面に直通する列車が大半であり、この理由から行き止まりの低いホームはあまり使われない。人の往来も少なく閑散としている。

常磐線、宇都宮線・高崎線駅名標。常磐線の隣の駅名が「柏」なのは常磐線がここで特急しか発着しないため

常磐線、宇都宮線・高崎線駅名標。常磐線の隣の駅名が柏ではなく日暮里だった時

宇都宮線・高崎線駅名標

隣の駅名がない駅名標

常磐線、宇都宮線・高崎線縦型駅名標

宇都宮線・高崎線縦型駅名標

宇都宮線縦型駅名標。恐らく常磐線の駅ナンバリングが消されている

常磐線縦型駅名標・駅ナンバリングなし

いつぞやの駅名標

ホーム

13番線ホームのSuicaグリーン券売機

14・15番線ホームのSuicaグリーン券売機

16・17番線ホームのSuicaグリーン券売機

14・15番線ホームにある指定席券売機

特急ひたち・ときわ乗車口、臨時乗車口

普通列車乗車口

臨時・スワローあかぎ・特急草津の案内

2023年3月18日でスワローあかぎは廃止、同じく特急草津は「草津・四万」に名称変更した

2023年3月18日のダイヤ改正以降、地平ホームを発車する常磐線特急ときわは平日の勝田行き1本のみ

地平ホームを発車する特急あかぎと草津・四万も平日が主体

待合室

PLATFORM13。全長約100メmの13番線地平ホーム壁面にプロジェクターを用いて、デジタルアート映像を大きく投映する芸術空間。2024年1月24日より一部が開業

新たな旅立ちの13.5番線。「TRAIN SUITE 四季島」乗降専用ホーム

13.5番線出入口

四季島に乗る人専用のラウンジ「プロローグ四季島」

危険これより通行止

駅事務室の看板

古めかしい看板

古めかしい看板いろいろ

乗車口

16・17番線ホームの床には常磐線沿線の名所などを写したパネルがある。これは福島県いわき市の塩屋崎灯台

茨城県の霞ケ浦の帆引き船

茨城県水戸市の偕楽園、好文亭

茨城県ひたちなか市の国営ひたち海浜公園

青森ねぶたのレリーフ

三相の像

「ふるさとの 訛なつかし 停車場の 人ごみの中に そを 聴きにいく」石川啄木

「故郷の星」というアート。「故郷の星 仰ぎ見れば 故郷の星 ここにあり きらめく星 ふれあいの星 わが心をうるおす」

上野駅開業140周年

古い感じのするサイン

地平ホームのトイレ

 

新幹線 

地下4階に東北新幹線のホームがある。JR中央改札近くの低いホーム付近にある乗り換え改札から入り、エスカレーターを下っていく。

駅名標

縦型駅名標

B4Fホーム

ホーム柵

B3Fコンコース

ときめき広場

故郷の星。上野駅地平ホームにも同じものがある

エスカレーター

待合室

喫煙所

古めかしいサイン

上野らしいパンダの絵

B1Fトイレ

 

レリーフの「上野四季繁栄図」。東北新幹線上野駅開業記念

発車標と新幹線の路線図

新幹線乗換え改札口(矢印の方向へお進みください)

新幹線のりば(19番線〜22番線)

1Fホーム付近にある新幹線のりかえ口

2024年3月16日(土) 北陸新幹線 金沢-敦賀間 開業

広小路口・浅草口・正面玄関口 

JR上野駅の中央改札に近い地上の出入口。3つの出口の共通点として東京メトロ銀座線・日比谷線に近い。広小路口はアメ横に近く人通りが多くなっているが、浅草口と正面玄関口は目立つ所がなく、人通りが少なめ。

中央改札。広小路口方面

中央改札の上に「自由」というアートがある

券売機の上にステンドグラス「昭和六十年春 ふる里・日本の華」

待ち合わせの目印に良さそうな「翼の像」

サイン

中央改札外。駅ナカ施設のアトレ上野がある

時期によって彩られる中央改札外

祝 常磐線全線開通2020春

クリスマスツリー

クリスマスツリー、2023年11月11日

桜2023年度

桜2024年度

駅たびコンシェルジュの横にあった夢空間ヘッドマーク、上野駅の駅名標

 

古い駅名標

鳥海乗車口案内。夢空間北斗星・エルムは2号車

正月飾り

正月飾り、2023年11月11日

浅草口方面に東京メトロ銀座線・日比谷線への階段

広小路口外

京成上野駅方面

歩道橋に隣接する「ボレイア広場」。広場の中に希望の木

上野駅の新たなシンボル「UENO」オブジェ

 

歌碑「あゝ上野駅」

広小路口駅舎

夜の広小路口駅舎

夜の正面玄関口駅舎

浅草口および正面玄関口外、入谷口通り

上野駅の文字

夜の上野駅の文字

不忍口・山下口 

地上の出入口。不忍改札から出られる不忍口は一大観光地のアメ横に近いだけでなく、京成上野駅・東京メトロ銀座線・日比谷線と上野駅の乗り換え路線も全て近い。山下口は駅ナカ施設のアトレ上野内にあり、不忍口と公園口の中間あたりに出る。

頭上注意

中央連絡通路

コンコース(3F)

路線案内。駅ナンバリングに見慣れていない人にはわかりにくいかも・・・

しのばず口連絡通路

新幹線・宇都宮線(東北線) 常磐線・高崎・上越線

不忍改札

不忍口外。付近に東京メトロへの入口がある

京成上野駅方面へ。アメ横もある

アメ横ことアメヤ横丁入口

不忍口出入口を見る

夜の不忍口

山下口外。不忍口と公園口の中間ぐらいにある

山下口はアトレの出入口でもある

上野駅の文字

夜の上野駅の文字

パンダ橋口・入谷口 

3階の出入口。どちらも入谷改札から出られ、パンダ橋口は上野公園と上野駅東側を東西に結ぶパンダ橋の上に出る。入谷口は比較的閑静な場所。

駅ナカ施設のエキュート上野

エキュート上野のトイレ付近

ジャイアントパンダ(入谷改札)

 

ホームへ通じる階段の壁に動物の絵。場所によって同じ動物で統一されている

動物の絵2

入谷改札。上野駅の改札では人が少ない

パンダ橋口外

ジャイアントパンダ

パンダ橋の下へ

「月・日」のモニュメント

入谷口外

上野駅入谷口

公園口 

3階の出入口。上野公園に直結しており、上野動物園や東京国立博物館といった上野公園内の各文化施設へのアクセスが良い。

公園口方面へ。駅ナカ施設のエキュート上野がある

14〜17番線の地平ホームに通じる階段・エスカレーター付近は閑散としている

公園口改札内にある「YAMANOTE LINE MUSEUM」。アート作品展

トイレ

公園口付近

公園口外。東京文化会館があり上野公園・上野動物園に近い

かつての公園口外。横断歩道が目の前にあった

上野駅公園口を眺める

黄葉する公園口

かつての上野駅公園口

上野駅の文字

かつての上野駅の文字

東京メトロ銀座線 

JR上野駅から見て広小路口・浅草口・正面玄関口・不忍口に近い場所にある。駅構内は「銀座線の歴史にフォーカスした、古き良き重厚な造りの美術館空間」がコンセプト。

 

上野公園方面改札の出入口6からは地下通路を通じて京成上野駅と繋がっており、雨に濡れず行き来可能。

駅名標

駅名標2

駅名標3

駅ナンバリング

石造りの美術館をイメージした銀座線ホーム

ホームドアにパンダなどが描かれている

列車接近表示機

地下鉄開業当初から66年間使われていたレール

銀座線の歴史を説明する展示

地下鉄開通記念ポスター

改札内のフリースペース「mercury patio」

マーキュリー像

ホーム上野広小路寄りにある上野公園方面改札

上野公園方面改札、出入口6。京成上野駅方面への地下通路

改札外コンコースにある文化の杜路。動物園などの文化施設を紹介するパネルがある

上野公園方面改札、出入口7周辺。上野駅不忍口、アメヤ横丁

出入口7

出入口8周辺。上野駅正面口

出入口8

改札外コンコースを歩く

上野公園方面改札、出入口5a・5b方面。5aは上野マルイに直結

5b出入口周辺。上野駅広小路口から中央通りを挟んだところ

5b出入口

上野駅方面改札

上野駅方面改札外にレリーフ「上野今昔物語」

木製の回転改札のレプリカ。音楽に合わせ、実際に回転するらしい

地下鉄開業当初に上野駅の壁面に使われていたスクラッチタイル

JR上野駅方面改札、出入口9。アトレ上野、上野駅中央改札

銀座線から日比谷線へ

東京メトロ日比谷線 

JR上野駅から多少離れている。駅構内は「現代的でモダンな美術館空間」がコンセプト。昭和通り北方面改札近くの出入口には、東京メトロ(東京地下鉄)の本社が立地する。

駅名標

駅名標2

駅名標3

Hのみの駅名標

虎ノ門ヒルズ駅開業前の駅名標。開業後は番号がひとつ繰り上がった

虎ノ門ヒルズ駅開業前の駅名標2

ホーム。2021年2月からホームドアが稼働開始した

ホームドア設置前

2番線(北千住方面)ホームにあるTHライナー乗車口

2番線ホームにあるTHライナー指定券券売機

ホームの壁

日比谷線はモダンなデザイン

サイン

ホーム仲御徒町寄りにある昭和通り南方面改札

昭和通り南方面改札、出入口3・4周辺。国道4号線「昭和通り」

出入口3

出入口4

改札の外を歩く

ホーム入谷寄りにある昭和通り北方面改札

昭和通り北方面改札、出入口1・2周辺。上を首都高速1号上野線が走る

出入口1・2にある東京地下鉄株式会社(東京メトロ)の本社。左の建物は三井ガーデンホテル上野

ペデストリアンデッキ上にあるモニュメント

出入口1

出入口2

駅の看板

虎ノ門ヒルズ駅開業前の駅の看板

←NEXT→