木更津

きさらづ

Kisarazu

内房線と久留里線に乗り換えられる、木更津市の中心となる駅

所在地

千葉県木更津市

 

1日平均乗車人員

JR東日本(2021年)約11,400人

 

 

Train line

内房線

上り
千葉・東京方面

下り
館山・安房鴨川方面

総武快速

京葉線

普通

久留里線

 

下り
久留里・上総亀山方面

 

内房線と久留里線が乗り入れる駅。内房線は隣の君津駅までは7kmと内房線で最も長い区間である。周辺は木更津の市街地が広がっている。

 

2面4線ホーム。1〜3番線は内房線でホーム有効長15両。1番線が上り(千葉方面)、2番線が上下兼用、3番線が下り(安房鴨川方面)。4番線は久留里線でホーム有効長5両。4番線は非電化なため電車は入線不可。当駅には幕張車両センター木更津派出があり久留里線の車両を取り扱う他、内房線の留置に使われている。また千葉県唯一の転車台を有している。

 

内房線の普通列車は上下線共に当駅止まりが多く設定されている。上り普通列車は隣の君津駅で東京方面の総武線快速との接続を意識したダイヤであり、上り普通列車は快速を先に行かせるため君津駅でしばらく停車することが多い。10分ほど停車することもある。

 

内房線は特急さざなみ停車駅。朝1本だけ当駅始発の特急さざなみ東京行きがある。この木更津始発の特急さざなみは内房線千倉始発千葉行き、久留里線上総亀山始発木更津行きと接続をとってから発車する。

Stamp

「きさポン」と久留里線。きさポンは木更津市制施行70周年を記念して誕生した木更津市のキャラクター。「しょ、しょ、証城寺♪」の出だしで知られる童謡「証城寺の狸囃子」の舞台となった証城寺が当駅西口にあることからタヌキモチーフ。

狸ばやしの証誠寺がある駅。木更津駅から約700mの場所にある証誠寺は童謡「証誠寺の狸ばやし」の元となった狸伝説が伝わる。それに因み木更津駅の発車メロディーも「しょ、しょ、しょうじょうじ〜♪」となっており、木更津市のキャラクターも狸が元の「きさポン」である。

狸とE257系電車。木更津市は証城寺の狸囃子の元となった証城寺があるためとにかくたぬき推し。木更津駅の発車メロディーが証誠寺の狸ばやし、市のキャラクターがたぬきモチーフ、駅前にたぬきのモニュメントがあったり、マンホールがたぬきだったりする。

「きさポン」と久留里線と中の島大橋。中の島大橋は木更津駅から西に約2km、潮干狩り場である中の島を結ぶ橋で高さ27m、長さ236mの日本で一番高い歩道橋である。恋人の聖地に認定されており、冬になると花火大会が開かれる。

狸ばやしの証城寺がある駅。JR東日本懐かしのスタンプラリーで設置されたもの。狸ばやしの証誠寺がある駅。「証城寺の狸囃子」の「証城寺」の実際名称は「証誠寺」で、「誠」が曲だと「城」表記になっている。ただ単に間違えたか、あえて異なる名称を使って架空の場所であると位置づけ、特定地域に限らず全国の子供たちに歌ってほしかったから、という説がある。

 

Gallery

内房線駅名標

久留里線駅名標

縦型駅名標

名所案内。当駅は金鈴塚古墳、証誠寺の狸塚、切られ与三郎の墓、蝙蝠安(こうもりやす)の墓、高倉観音(高蔵寺)、太田山公園(上総博物館)

ホーム。久留里線4番線ホームは他の乗り場と比較して低くなっている場所がある。有効長は15両あるが4番線は久留里線用として有効長は5両、非電化で電車の入線が不可能

特急さざなみ 平日・朝に3本運行中。東京へ最速58分(さざなみ2号 木更津→東京の所有時間)

待合室

デジタルスタンプラリー第2段「外房線・内房線でなよりと巡る!房総の魅力再発見の旅!」に伴う待合室の装飾。萬祝染(まいわいぞめ)風の着物のなよりと久留里線、きみらさずタワー、中の島大橋がデザイン

2番線折り返し東京方面。当駅2番線は上下兼用で、主に下り列車の折り返しと上りワンマン列車の折り返しに使われる

4番線は久留里線だが、改札階のは路線のラインカラーが内房線

多すぎる乗車位置案内。これだけで各駅停車・京葉線・特急さざなみ・臨時特急・BBBASEの乗降口。一番右2つは古いものを剥がしておらず、特急が重複している

 

久留里線の車両基地。4番線久留里線ホームの外側にある幕張車両センター木更津派出。入出庫はスイッチバック式。千葉県唯一の転車台があり、たまに見学会が行われている模様

久留里線0キロポスト。4番線久留里線ホーム中程から見える

木更津市のキャラクター「きさポン」。女の子。おへその無限マークは「人と人とのつながりは無限に広がっている」事をイメージしている

改札。改札内にはニューデイズがある

のりば案内

11/12(日)千葉県誕生150周年記念パレードに伴うお出かけに便利な列車のご案内。京葉線車両が館山駅まで初入線を果たしたり、209系を「君津」〜「館山」間ノンストップの快速として運行されたりと目玉があった

房総特急しおさい・わかしお・さざなみ変わります 全車指定席化と特急料金の見直しが2024年春に行われる

ダイヤ改正で255系が定期運用から離脱する事が決まると、ポスターの255系がE259系に変わったものに貼り替えられた(銚子駅にて撮影)

ようこそ木更津驛へ

木更津驛

2020年12月16日、改札外に自由に弾ける駅ピアノが設置された。中郷保育園に統合となった祇園保育園で約40年間使われていたピアノにアーティストがアレンジ。名称は「Microcosmos -Thank You All-(マイクロコスモスサンキューオール)」。「マイクロコスモス」は誰もが持つ心の中の「小宇宙」、「サンキューオール」は「みんなへありがとう」

西口の階段アート。日々の暮らしで夜空を見上げた時、まんまるのお月さまが輝いている風景に心の平和と安心をもらう、という想いが込められている

みどりの窓口。房総地区では当駅と千葉駅、茂原駅と成田駅がこのタイプ。しかし茂原駅は2023年8月、成田駅は2021年10月に閉鎖され、千葉駅を除けば房総地区唯一のタイプ

みどりの窓口内、久留里線写真展

菜久留(サイクル)トレインヘッドマーク。自転車を解体せずにそのまま列車内に持ち込めるB.B.BASE内房が木更津駅に到着後、スムーズに乗り継ぎできる久留里線の事。2020年3月21日初運行。B.B.BASEの209系は電車なため非電化の久留里線に入れず、木更津駅での乗り換えを行う

内房線・久留里線おかげさまで100周年。内房線の「蘇我」〜「木更津」間、久留里線「木更津」〜「久留里」間は1912年に開業し、2012年で開業100周年。これを記念してこのヘッドマークを装着した209系6両3編成をラッピングトレインとし、2012年2月10日〜12月28日にかけて定期列車として運行した

木更津市電工案内板。西口側にある。施設名が描かれたボタンを押すと地図上にある場所を示すランプが光るアレ。現在は撤去され、跡地に駅ピアノが設置されている

ひな壇

ようこそ房総へ

木更津市観光案内所

東口駅舎。駅本屋は西口なため東口は跨線橋の出入口。エスカレーターはない

東口駅前。太田山口とも言う。太田山公園ときみさらずタワーまで徒歩約15分ぐらい。駅前から発着する路線バスで海ほたるに行くことができる

東口にある木更津駅そば

コロッケそば

ようこそ!木更津へ!!木更津市のキャラクターきさポンと証城寺、きみさらずタワー、中の島大橋、潮干狩り、木更津港まつりの花火大会

金の鈴モニュメント。金鈴塚古墳から出土した金の鈴がモチーフ。台座を含めた高さは約5m。2008年に木更津駅東口の商店街関係者らが「駅前広場の美観を良くしたい」という想いから建設

東京湾方面の西口。みなと口とも言う。複合商業施設のスパークルシティ木更津が目印。証城寺まで徒歩約9分、同じく中の島大橋まで約18分

レトロなみなとまち木更津へようこそ。1929年の木更津町を描いたもの。80年以上経過した今も残る神社や公共施設、老舗などを見つけることができる模様

西口にあるSLつけ麺。昔は千葉県内の主要駅にあった店のようだが津田沼店が閉店後、ここが最後の店舗になったようだ

SLつけ麺の「SLラーメン(五目あんかけ)」

SLつけ麺の「ロースラーメン」

木更津市観光案内図

月の上で踊るたぬきの「きぬ太くん」。「たぬき」が逆立ちしているから逆読みで「きぬた」。下に証城寺の狸囃子の歌詞が書かれている。きぬ太くんのメッセージがあり「時には逆さになってみてみよう。今まで見えなかったものが見えてくるはずです。月(ツキ)のある街にしましょう!」

駅の看板及びたぬきと月が描かれた時計

Spot・Gourmet

バーベキュー弁当

チャーシュー弁当

証城寺

きみさらずタワー・太田山公園

中の島大橋

海ほたる

Station data

JR東日本
駅構造 地上駅・橋上駅
ホーム

2面4線

開業日

1912年(大正元年)

8月21日

運営形態 直営駅・管理駅
路線
内房線
キロ程

31.3km
(蘇我起点)

巌根
(3.8km)

君津
(7km)

久留里線
キロ程

0km
(木更津起点)

祇園
(2.6km)

年度別1日平均乗車人員
1990年 22,100
1995年 20,900
2000年 17,100
2005年 14,600
2010年 13,500
2015年 14,000
2019年 13,500
2020年 10,100
2021年 11,400

 

Track wiring

※2021年7月現在の配線図です。

番線 路線 行き先 有効長 備考
1 内房線 千葉・東京方面 15
2 内房線 千葉方面(館山方面) 15 当駅始発、一部列車
3 内房線 館山・安房鴨川・
上総一ノ宮方面
15
4 久留里線 久留里・上総亀山方面 5

←NEXT→