701系

東北地区の交流型電車。2両編成と4両編成があり、常磐線「原ノ町」〜「仙台」間を走るE721系と営業運転での併結が可能。車内にクロスシートはなくロングシートのみ。

 

東日本大震災以前は「いわき」〜「原ノ町」間でも運用され、震災後の2020年3月のダイヤ改正までは「浪江」〜「原ノ町」間を走行していたが、原ノ町駅による普通列車系統分離で原ノ町以南の運用を終了した。

Gallery

車内

優先席

トイレ

トイレ内

車椅子対応トイレ

車椅子対応トイレ内

ゴミ箱

東北地区の低いホームに対応するためドア部分にステップがある

半自動ドアのボタン、車内側。整理券発行機はワンマン運転用で、常磐線では使われない

半自動ドアのボタン・車体側

原ノ町行き

岩沼行き

仙台行き

利府行き

松島行き

福島行き

小牛田行き

石越行き

回送

E721系と連結

原ノ町駅

「駒ケ嶺」〜「新地」間

「坂元」〜「山下」間

 

撮影地ガイド

 

常磐線の「駒ヶ嶺」〜「浜吉田」間は震災の津波で流失し、線路が内陸部に移設され高架になった。常磐線が田園地帯の高架を走るのはありそうでない光景。山下駅から浜吉田駅方面に向かって少し歩けばこの光景になる。


「山下」〜「浜吉田」間、E721系との6両編成

仙台駅で並ぶ

Spec

 

701系
運用者

東日本旅客鉄道

所属

仙台車両センター

運用開始日

不明

運用区間 常磐線「原ノ町」〜「仙台」
編成 4両・2両
軌間 1,067mm
電気方式 交流20,000V(50Hz)
設計最高速度 120km
最高速度 110km
起動加速度 2.1km
減速度 3.6km

Column

岩沼行き


仙台方面から朝夕夜に設定される区間列車。岩沼以南の東北本線と常磐線からは設定されていない。岩沼駅に着くと折り返しで仙台行きになる。長距離の岩沼行きもあり、2022年現在一ノ関始発が初電に1本設定されている。一ノ関駅から岩沼駅まで約2時間10分。

利府行き


東北本線の支線にあたる利府線の行き先。基本的に東北本線の分岐点である岩切駅か仙台駅始発だが朝1本に限り原ノ町始発がある。逆に利府始発原ノ町行きもある。原ノ町駅から利府駅まで約1時間15分。

 

2023年3月のダイヤ改正で原ノ町始発利府行きは仙台行きになり消滅。常磐線から仙台駅を跨いで運行する定期列車はなくなった。