松岸

まつぎし

Matsugishi

所在地

千葉県銚子市

 

1日平均乗車人員

JR東日本(2021年)約480人

 

 

Train line

総武本線

上り
旭・成東方面

下り
銚子方面

普通

成田線

上り
佐原・成田方面

下り
銚子方面

普通

総武本線と成田線は当駅で合流または分岐する。待ち時間や周辺施設の事を考えると終点の銚子駅まで行って乗り換えた方がいいかもしれない。

 

2面3線ホームと猿田・椎柴寄りに渡り線を持つ。駅舎側3番線は成田線上下、総武本線下り、2番線は両路線下り、1番線は成田線上り、総武本線上り。銚子方面の列車は主に駅舎側3番線に到着し、跨線橋での移動の手間をなくす。上りは主に成田線が駅舎側3番線、総武本線が1番線を使用する。

 

銚子市の郊外に位置する駅。成田線は路線上だと当駅が終点となる。なお千葉駅から銚子駅までの距離と所有時間は総武本線だと約71km、約1時間50分。成田線だと約95km、約2時間である。

Stamp

スタンプが古いため識別不可能。これは「漁港と神社」らしい。非常に古いものらしく設置年日は1933年、なんと戦前のスタンプ。現在押せる駅のスタンプでは最古のものと言われている。

もうひとつのスタンプも古いため識別不可能

 

Gallery

駅名標

成田線の駅に見られる花がデザインされた駅名標。描かれている花は「さざんか」。銚子市の木である

縦型駅名標

名所案内。当駅は県立銚子公園

ホーム。駅舎側が3番線と、割り当てが通常と逆。総武本線と成田線は当駅で乗り換えできるが接続が悪い。銚子方面は2路線が合流するため1時間2本運行になる

トイレ

よりどりみどりなサイン

待合室

駅舎の中。有人駅。券売機があるが営業時間外は利用できず、乗車駅証明書発行機を利用することに

駅前。銚子市の郊外。少し先にある国道356号線沿いにセブンイレブンがある

駅の看板。成田線特有の駅名標と同じ形式

Spot

銚子電鉄 ぬれ煎餅駅

ちょうしでんてつ ぬれせんべいえき

松岸駅から約5km


銚子電鉄直営の土産物屋。銚子電鉄のぬれ煎餅はもちろん、あられや揚げもち、訳あり商品や鉄道グッズなどの販売を行う。ぬれ煎餅はここの他、銚子電気鉄道線「仲ノ町駅」「笠上黒生駅」「犬吠駅」「外川駅」が直営販売所。

ぬれ煎餅3種類の味が2枚入り

無選別ぬれ煎餅

ぬれ煎餅以外の煎餅も充実のラインナップ

まずい棒も売っている

Station data

JR東日本
駅構造 地上駅
ホーム

2面3線

開業日

1897年(明治30年)

6月1日

運営形態 業務委託駅
路線
総武本線
キロ程

117.3km
(東京起点)

猿田
(5.5km)

銚子
(3.2km)

成田線
キロ程

75.4km
(佐倉起点)

椎柴
(4.4km)

年度別1日平均乗車人員
1990年 850
1995年 740
2000年 610
2005年 640
2010年 500
2015年 500
2019年 470
2020年 380
2021年 380

 

Track wiring

松岸

※2021年7月現在の配線図です。

番線 路線 行き先 有効長 備考
1 総武本線 旭・成東・千葉方面 8
2 総武本線・成田線 銚子方面 8 一部列車
3 総武本線・成田線 佐原方面(銚子方面) 8 主に使用

←NEXT→