月崎

つきざき

TSUKIZAKI

所在地

千葉県市原市

 

1日平均乗車人員

小湊鉄道(2020年)約10人

 

 

Train line

小湊鉄道線

上り
五井方面

下り
上総中野方面

1面1線の棒線駅。地球磁場逆転期の地層「チバニアン」の最寄り駅。チバニアンが発見されてからは里山トロッコの停車駅になるだけでなく、土休日のみの有人駅に昇格した。

 

駅前にあるヤマザキショップは小湊鉄道線の普通乗車券と月崎駅の入場券を販売する簡易委託を行っている。ただし往復割引乗車券・回数乗車券・定期券・JR線への連絡乗車券は取り扱わない。

 

当駅の駅舎とホームは国の登録有形文化財に登録されている。

 

2023年9月8日に房総半島を襲った台風により「里見」〜「上総中野」間で土砂の流入などが発生。「里見」〜「月崎」間が復旧すると9月16日からの下り列車は当駅で折り返し運転を行った。11月23日には仮復旧を終え、観光需要が見込まれる土休日のみ全線で運転を再開。平日の下り列車は月崎止まりとし、代行バスを運行した。

Gallery

駅名標

縦型駅名標

ホーム。1面1線。正面に使われていない1面2線島式ホームがある。あちらは上総大久保側から入線する

かかし

アルミ缶風車

ホーム上にある古めかしいトイレ。当駅はこれとは別に綺麗なトイレがある

サインが飾られている

マッコウクジラの化石

駅舎の中。有人駅チバニアンへの観光客、トロッコ停車駅であるためそちらの利用客を考慮して土休日のみ有人駅

祝 チバニアン決定。2018年に「養老川流域田淵の地磁気逆転地層」の名称で国の天然記念物に指定された

松ぼっくり

駅前。乗車券類の簡易委託発売を行っているヤマザキショップがある。チバニアンまで徒歩約33分

駅の看板

ログハウス風のトイレ

いちはらアート×ミックスの作品のひとつ「森ラジオステーション」。月崎駅の詰所小屋を利用している。小屋を山に見立てて約60種以上の山野草と苔で覆っている。不定期公開される中にはラジオがあり、近隣の森の中からライブでさまざまな動物の営みを聞くことができる

森ラジオステーション駅名標

駅前のイルミネーション。小湊鉄道線の11・12月の恒例イベント。「上総牛久」〜「養老渓谷」間のレトロな駅舎や風景を活用している

駅名標とイルミネーション

桜咲く月崎駅。2022年4月9日現在

Spot

チバニアン

月崎駅から約2.5km


ラテン語で「千葉時代」。市原市の養老川で発見された約77万年前の地球磁場逆転地層。地球の磁場が最後に逆転したことを証明する地層・・・・・というかなりマニアックな場所だ。訪問の際は長靴があったほうがいいかもしれない。また、雨などで川が増水すると見学できない。

チバニアンビジターセンター

地球の声を聴くベンチ。チェンーソーカービングでS極からN極への地磁気の逆転を表現する

道中にある田淵不動滝。近づくことはできない

田淵不動滝を流れ落ちる水は、菩薩の素掘りのぞき穴を通って養老川に注ぐ

養老川沿いにあるので足元や急な増水に注意したい。川が増水すると見学できない

一番上の緑の杭が現在と同じ地場の地層、中間の黄色い杭が地場がふらふらしていた時代の地層、一番下の赤色の杭が地場が逆転していた時代の地層を示す

市原クオードの森

いちはらクオードのもり

月崎駅から約1km


散策コースを中心にキャンプ場が整備されている場所。元々の名は「市原市民の森」だったが平成27年1月にネーミングライツが決定、愛称が「市原クオードの森」になった。秋から冬にかけて開催されるイルミネーションは毎年恒例のものであり、約30万個の電飾で森の中を幻想的に彩る。

電飾で「いちはらクオードの森」

駐車場付近

案内所のイルミネーション

富士山

綺麗だ

幻想的な空間

トンネル

モニュメントのイルミネーション

モニュメント

こいのぼり

案内所

小吹池

ハイキングコース

つばきコース・健脚コースにある展望台

展望台でご飯を食べたら美味しそうだ

展望台から見る景色

浦白川のドンドン

うらしらかわのドンドン

月崎駅から約900m


「川廻し(かわまわし)」と呼ばれる工法で、川の流路を近道する目的で人工的に掘られたトンネル。千葉県上総地方においてよく見られるもの。「ドンドン」という名称は川が増水した時の水の音から名付けられた説などがある。近年は里山のパワースポットとして注目されているようだ。

100m先に出口があるらしいが・・・

トンネルから流れる川

Station data

小湊鉄道
駅構造 地上駅
ホーム

1面1線

開業日

1926年(大正15年)

9月1日

運営形態 有人駅(土日休)
路線
小湊鉄道線
キロ程

29.8km
(五井起点)

飯給
(2.3km)

上総大久保
(2.5km)

年度別1日平均乗車人員
2007年 20
2010年 10
2015年 10
2018年 20
2019年 10
2020年 10

 

←NEXT→