海士有木

あまありき

AMAARIKI

所在地

千葉県市原市

 

1日平均乗車人員

小湊鉄道(2020年)約130人

 

 

Train line

小湊鉄道線

上り
五井方面

下り
上総牛久・
上総中野方面

読み方の難しい難読駅。駅舎側1番線は上り(五井方面)ホーム、構内踏切を渡った先が2番線下り(上総中野方面)ホーム。駅舎は国の登録有形文化財に登録されている。

 

京成電鉄の京成千原線「ちはら台駅」から当駅まで延伸する計画があるが構想に留まる。2019年に工事施行認可の申請期限延長が申請されており申請期限は2029年10月14日までとなっている。両路線の利用客は伸び悩むことから実現は難しいと思われる。

Gallery

駅名標。ひらがな主体なので難読駅名でも安心

縦型駅名標

縦型駅名標

ホーム。「五井」〜「上総牛久」間に多い2面2線相対式

乗り場案内

駅舎の中、無人駅。券売機あり

いちはらアート×ミックスの作品のひとつ「7つの月を探す旅 第三の駅《宇宙の立方体 あるいは道に迷った乗客のための灯台》」。黒い立方体が宙に吊るされている

駅舎の中に写真が飾ってある

住宅が点在する駅前。周辺にローソンやファミリーマートあり。山倉ダムまで徒歩約20分、そこには千葉こどもの国キッズダムが立地

駅の看板

汲み取り式のトイレ

千葉こどもの国案内図。当駅から千葉こどもの国までの徒歩ルート。徒歩25分ぐらい?

房総ふれあいのみち 海土有木駅。こどもの国、上総国分寺経由の歴史にふれるみち。養老川沿いを上流に向かって歩く風を感じる田園のみち

国登録有形文化財 海土有木駅本屋。開業当初からの駅舎の一つ。建築は大正14年頃。待合室の出札口や手荷物扱口カウンター、東側壁際のベンチは当初からのもの

Spot

山倉ダム

やまくらダム

海士有木駅から約1km


市原市の五井地区に工業用水を送水することを目的として建設されたアースダム。湖畔には遊歩道と「千葉こどもの国キッズダム」がある。ダム湖の水面に「千葉・山倉水上メガソーラー発電所」があり約5万枚のソーラーパネルが浮かぶ。これは日本最大規模の水上ソーラー発電所であり5000世帯分近い電力を供給できる。2019年9月の台風15号で被害を受け、約77%のパネルが破損するという事故があった。

Station data

小湊鉄道
駅構造 地上駅
ホーム

2面2線

開業日

1925年(大正14年)

3月7日

運営形態 無人駅
路線
小湊鉄道線
キロ程

5.4km
(五井起点)

上総村上
(2.9km)

上総三又
(1.8km)

年度別1日平均乗車人員
2007年 240
2010年 220
2015年 190
2018年 200
2019年 190
2020年 130

 

←NEXT→