竜田

たつた

Tatsuta

所在地

福島県双葉郡楢葉町

1日平均乗車人員

JR東日本(2021年)約150人

Train line

常磐線

上り
いわき・水戸方面

下り
原ノ町・仙台方面

普通

どんな駅?

現在の駅舎は2020年12月に供用開始したもので、以前は出入口が西側にしかない地上駅だった。2面3線ホームを持つが真ん中の2番線は発着する列車がない通過線。そのためか2番線には柵が設けられていて乗降できないようになっている。

 

楢葉町に位置する駅。東日本大震災により不通となった当駅と隣の「富岡駅」の運転が再開されたのは2017年10月と、再開するまで6年7か月かかった。

Stamp

楢葉町。サイクリング、テント、温泉、アイスから察するに当駅最寄りの天神岬スポーツ公園を描いたもの。公園にはレンタルサイクル、キャンプ場、源泉100%の天神岬温泉しおかぜ荘、本格イタリアンジェラートを販売するアイスショップウィンディーランドがある。

 

 

Gallery

駅名標

駅名標2

縦型駅名標

縦型駅名標2

ホーロー駅名標

ホーム

駅舎の中

竜田駅の空間線量率

駅の東西を結ぶ跨線橋

西口。駅周辺の楢葉町は震災後、2015年9月に避難指示が解除された

西口の公衆トイレ

新駅舎建設に伴いできた東口

東口の公衆トイレ

竜田駅周辺案内図、おすすめスポットのご案内

東口跨線橋

竜田駅の文字

かつての駅舎

かつての駅舎の中

かつての駅の看板

楢葉町観光案内図

新駅舎を工事中だった頃

Spot

天神岬スポーツ公園

てんじんみさきスポーツこうえん

竜田駅から約2km


太平洋に面する天神岬の上にある公園。岬の上にあるため太平洋を一望できる良いロケーション。公園内には解放感のある芝生広場・キャンプ場・宿泊施設・展望台などを備えている。

遊具

「うみ」の歌碑。うみはひろいなおおきいな

展望台

展望台から見える広野火力発電所

展望台から見る海岸線

天神原遺跡。約二千年前のもので土器や勾玉などが発掘されている

公園内には天神山城の土塁や空堀の跡が見られる

学問の神様を祀る「北田天満宮」。受験前には多くの受験生が訪れるとか

Station data

JR東日本
駅構造 地上駅
ホーム

2面3線

開業日

1909年(明治42年)
3月25日

運営形態 簡易委託駅
路線
常磐線
キロ程

240.9km
(日暮里起点)

木戸
(3.1km)

富岡
(6.9km)

年度別1日平均乗車人員
2001年 320
2005年 280
2010年 250
2011年3月〜2014年6月 東日本大震災により「広野」〜「竜田」間が休止
2014年 80
2011年3月〜2017年10月 東日本大震災により「竜田」〜「富岡」間が休止
2017年 180
2019年 180
2020年 160
2021年 150

 

←NEXT→