名取

なとり

Natori

所在地

宮城県名取市

1日平均乗車人員

JR東日本(2021年)約10,500人

Train line

常磐線

上り
岩沼・原ノ町方面

下り
仙台方面

普通

東北本線

上り
岩沼・白石・
福島方面

下り
仙台・小牛田方面

普通

仙台空港アクセス線

上り
仙台空港方面

下り
仙台方面

快速

普通

どんな駅?

東北本線・常磐線・仙台空港アクセス線の3路線が乗り入れる。仙台空港アクセス線は第3セクター鉄道であり、「仙台」〜「名取」間を並走してから当駅より先は仙台空港方面に分岐する。

 

2面3線ホームと貨物列車が待避を行う副本線を持つ。仙台空港アクセス線は基本的に2番線を使用し、館腰寄りから東北本線を跨ぐ単線が空港線である。1・2番線の間に片渡り線があり仙台空港線同士の行き違いが可能。副本線南仙台寄りはサッポロビール仙台工場へ通じ、コンテナホームがある。

Stamp

空と海と史跡のまち。仙台空港は名取市と岩沼市に跨がる空港。第三セクター方式で運営されている仙台空港アクセス線は、JR東北本線と直通運転を行う事で仙台駅と仙台空港駅を最短17分で結ぶ。雷神山古墳は東北地方最大の古墳で国の史跡に指定。現在は公園として憩いの場になっている。閑上港(ゆりあげみなと)は江戸時代から仙台藩の直轄漁港として栄え、1974年から開催されている歴史ある朝市が現在も行われている。

 

 

Gallery

東北本線・常磐線・仙台空港アクセス線駅名標

東北本線・常磐線・仙台空港アクセス線駅名標2

東北本線駅名標

東北本線駅名標2

仙台空港アクセス線駅名標

仙台空港アクセス線駅名標2

縦型駅名標

ホーム

待合室

仙台空港アクセス線0キロポスト

案内表記のしっかりした改札内

サイン

主張の強いサイン

昔の名取駅の駅名標

東北デスティネーションキャンペーン「ようこそ、名取駅へ。」

改札

改札の向かい側に「衣笠の松」というステンドグラス

西口。サッポロビール仙台工場がすぐ近くにある

東口。国道4号線方面

東口駅舎

名取駅の文字

Station data

JR東日本・仙台空港鉄道
駅構造 地上駅・橋上駅
ホーム

2面3線

開業日

1888年(明治21年)
10月11日

運営形態 業務委託駅・共同使用駅
路線

東北本線
(常磐線直通)

キロ程

341.4km
(東京起点)

館腰
(3.5km)

南仙台
(2.7km)

仙台空港線
(仙台空港アクセス線)

キロ程

0km
(名取起点)

杜せきのした
(1.8km)

年度別1日平均乗車人員
2000年 6,730
2005年 6,720
2010年 10,100
2015年 12,300
2019年 13,500
2020年 9,800
2021年 10,500

 

Track wiring

名取

※2022年6月現在の配線図です。

番線 路線 行き先 有効長 備考
1 東北本線 白石・福島方面 -
常磐線 相馬・原ノ町方面
2 仙台空港アクセス線 仙台空港方面(仙台方面) -
3 東北本線・常磐線 仙台・小牛田方面 -

←NEXT→